てぃーだブログ › 与那国島|雑貨さくらのブログ › キャンプ › 紅葉燻製キャンプ

2017年11月09日

紅葉燻製キャンプ

紅葉燻製キャンプ

紅葉キャンプ行ってきましたよ~

那須高原のCAMP RABBIT

山チームから「ここに行くよ~」と
リンクが送られてきて
HPを隅々見ましたキョロキョロ
その中の『キャンプラビットの歴史』というページを読んで
とても共感!




紅葉燻製キャンプ

キャンプや自然の中が
本当に好きな人が作った想いを
あちこちに感じました。


サイト内を小川が流れていて





紅葉燻製キャンプ


石積みの区画に
炉も石ですでに作ってあります。

車を横に止めてもゆったりのスペースです車






紅葉燻製キャンプ


紅葉の低木が日除けや目隠しになって
至れり尽くせりのサイトでしたキラキラ 




20年以上沖縄住みなので
台風後の潮枯れした山なら
毎年見てましたが・・・ガ-ン
紅葉を楽しむのは久しぶりですアップ




そして肝心の燻製です!

前記事→牡蠣さん・・・大好きです

紅葉燻製キャンプ

牡蠣とともに楽しみしていたのが
生卵の燻製OK

ゆで卵はあるあるですが
マヨネーズと共に半熟燻製キラキラ 
卵on卵だな。。。

なんか・・・
出来上がりが・・・
私のだけ固くて・・・
他の人は「うま!半熟うまっ!」って
ちょっと悔しかった。。。(-_- )




香りがつくように殻を半分くらいまで割るので
白身を半分くらい出すんですよ

紅葉燻製キャンプ

その白身がもったいないから
葱と炒めたら

これが酒のツマミに好評で
写真を撮ってブログに書くように勧められたので・・・
こんなちょっとをみんなでつつくのが美味しかったのかな?

山チームさーん書きましたよ~(笑)

ちなみに・・・
写真左上にちらっと見えるグラスはすでに泡盛OK


次々燻製を作りながらつまみながら
昼飲みは楽しいですね~

日ごろの仕事からの解放感
自然の中の気持ちよさ
泊まりだから帰りの時間も気にしなくていい




紅葉燻製キャンプ


薄暗くなって・・・
もうひとつこのキャンプ場で
とっても楽しみにしていたのが



紅葉燻製キャンプ

貸し切り露天風呂~キラキラ 

最高。



シャワー設備ももちろんあるのですが
30分の貸し切りで
家族やカップルに嬉しいですよね~
グループでも他の人に気兼ねなくおしゃべりできるし
混んでるとかもないし
これはいいですよね~


今回 日曜日からの泊まりだったので
他に誰もいなくて・・・
どっちみち貸し切りだった(笑)


ぽかぽかにあったまって
次は夕飯~

つづく・・・







↑↑↑
HPリニューアルしました!



↑↑↑
民泊予約受付中!




ランキングに参加中です!
クリックで1日1回有効のポイントが入ります
コレ!
人気ブログランキングへ
↑↑↑応援クリックお願いしまーす




フェイスブック いいね! もよろしくですピース




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

雑貨さくら 

次回の期間限定OPENは↓

2017年12月15日~2月15日 
営業時間:13時~18時

HP http://sakura-yonaguni.com
沖縄県八重山郡与那国町字与那国397
090-6858-9239

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



同じカテゴリー(キャンプ)の記事
残念すぎる・・・
残念すぎる・・・(2018-08-07 11:58)

恒例のGWキャンプ
恒例のGWキャンプ(2011-05-03 21:59)


Posted by 雑貨さくら at 10:50 │キャンプ