2018年08月02日
どこまでも手作り

学生の頃・・・遠い昔・・・
学祭の時って糊を小麦粉と水で
理科室とかで作りませんでしたか?
懐かしすぎ・・・

花綜絖(はなそうこう)を作る時
巻いた糸が動かないように
紙を糊たっぷりで貼るのですが
いつも使っているフエキ糊が足りなくなってしまい

思いだして作ってみました

あるもので簡単に作れていい感じ!
その後もちゃんとくっついてるので
これからはこの糊がいいね~
どこまでも手作り(笑)
ランキングに参加中です!
クリックで1日1回有効のポイントが入ります


↑↑↑応援クリックお願いしまーす

↑↑↑
ONLINE SHOPプレオープンしました!
↑↑↑
民泊予約受付中!
フェイスブック いいね! もよろしくです
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
雑貨さくら
実店舗休業中 期間限定でOPENします。
↓購入はONLINESHOPでお願いします。
https://shop.sakura-yonaguni.com/
HP http://sakura-yonaguni.com
沖縄県八重山郡与那国町字与那国397
090-6858-9239
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Posted by 雑貨さくら at 11:29
│手づくり/ハンドメイド│機織