2013年07月19日
美人の女医さんだったんですよ
俺・・・抜糸中~

実は右足を10針縫う怪我をしていました
しかも 私が娘のインフルエンザ看病で
石垣島に行ってる間に。。。
しかも 私が置きっぱなしにしていた
割れた水甕でザックリ・・・
ごめん!ごめん!ごめん!かあざんがわるいぃー
電話で聞いて気絶しそうになった
切ったのは親指の付け根あたりだし
「遅刻する~~~!!!」とか言って
走って学校行くから
なかなか傷がくっつかなかったけど
やっと抜糸です
ちょっと落ち込んでブログに書くつもりなかったんですがね
今日のお医者さん
美人の女医さんだったんですよ
看護婦さんも優しいし
ちょっと癒されました
8月に東京で展示会をします。
ぜひいらして下さいね~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さいはての島 手仕事に暮らす
2013,8/24sat ~ 8/28wed
open11:00~20:00 lastday~18:00
Design Festa Gallery west 2-B
東京都渋谷区神宮前3-20-18
明治神宮前<原宿駅>(千代田線・副都心線)5番出口より徒歩5分
原宿駅(JR山手線)竹下口・表参道(千代田線・銀座線・半蔵門線)A2出口より徒歩9分
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ランキングに参加中です!
クリックで1日1回有効のポイントが入ります
↓↓↓

応援クリックお願いしまーす
人気ブログランキングへ

こちらもぽちっ
にほんブログ村沖縄情報へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
雑貨さくら 13時OPEN~日没 不定休
HP http://sakurazakka.com
沖縄県八重山郡与那国町字与那国397
0980-87-2779
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


実は右足を10針縫う怪我をしていました

しかも 私が娘のインフルエンザ看病で
石垣島に行ってる間に。。。

しかも 私が置きっぱなしにしていた
割れた水甕でザックリ・・・

ごめん!ごめん!ごめん!かあざんがわるいぃー

電話で聞いて気絶しそうになった

切ったのは親指の付け根あたりだし
「遅刻する~~~!!!」とか言って
走って学校行くから

なかなか傷がくっつかなかったけど
やっと抜糸です

ちょっと落ち込んでブログに書くつもりなかったんですがね
今日のお医者さん
美人の女医さんだったんですよ

看護婦さんも優しいし
ちょっと癒されました

8月に東京で展示会をします。
ぜひいらして下さいね~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さいはての島 手仕事に暮らす
2013,8/24sat ~ 8/28wed
open11:00~20:00 lastday~18:00
Design Festa Gallery west 2-B
東京都渋谷区神宮前3-20-18
明治神宮前<原宿駅>(千代田線・副都心線)5番出口より徒歩5分
原宿駅(JR山手線)竹下口・表参道(千代田線・銀座線・半蔵門線)A2出口より徒歩9分
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ランキングに参加中です!
クリックで1日1回有効のポイントが入ります

↓↓↓


人気ブログランキングへ


にほんブログ村沖縄情報へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
雑貨さくら 13時OPEN~日没 不定休
HP http://sakurazakka.com
沖縄県八重山郡与那国町字与那国397
0980-87-2779
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Posted by 雑貨さくら at 19:16
│島のこと
この記事へのコメント
大悟だいじょうぶ~(>_<)!?
抜糸した位だからもう完治かな…
母さんが気絶しなくて良かった…(T_T)
来週の豊年祭で会えるの楽しみにしてま~す♪
アイスとかお菓子とかいっぱい食べさせて回復させよう(笑)お大事に~(^-^)
抜糸した位だからもう完治かな…
母さんが気絶しなくて良かった…(T_T)
来週の豊年祭で会えるの楽しみにしてま~す♪
アイスとかお菓子とかいっぱい食べさせて回復させよう(笑)お大事に~(^-^)
Posted by 与那国島中毒 at 2013年07月19日 19:39
ありゃりゃ~!
これはビックリだ!
抜糸したんだね?
美人の女医さんでラッキーだったか?
東京に来るまでには完治してるよね?
旨いもの食べさせてあげるよ(^-^)/
お大事にね~!
これはビックリだ!
抜糸したんだね?
美人の女医さんでラッキーだったか?
東京に来るまでには完治してるよね?
旨いもの食べさせてあげるよ(^-^)/
お大事にね~!
Posted by tokuchan
at 2013年07月19日 20:07

後は治るだけですね。注意してね俺くん。
女性のコトー先生が来たんですね。^^
よかった。
女性のコトー先生が来たんですね。^^
よかった。
Posted by 草次郎 at 2013年07月19日 23:10
10針ですか…
それは大変でしたね。
抜糸良かったですね。
うちの息子も自転車用チャイルド
シートがの足乗せ部が脱落して、
スポークに巻き込まれて8針のケガ
をしたことがあります。
いまでも心痛い記憶ですが、あれ
から3年。元気に走り回る息子を
見るとホッとします。
そうそう!!東京の展示会楽しみに
しています(^^)d
それは大変でしたね。
抜糸良かったですね。
うちの息子も自転車用チャイルド
シートがの足乗せ部が脱落して、
スポークに巻き込まれて8針のケガ
をしたことがあります。
いまでも心痛い記憶ですが、あれ
から3年。元気に走り回る息子を
見るとホッとします。
そうそう!!東京の展示会楽しみに
しています(^^)d
Posted by もと at 2013年07月20日 05:17
え~!
俺君が10針の怪我ぁ~!?
僕が買い物をしてる時も怪我をしてたんかなぁ?
全然気が付きませんでした。
お大事に。
島の医者といえば、、、
与那国から大阪に帰ってから、レンタルDVD屋さんに行って、
「Dr.コトー診療所」の全巻を借り、初めて見ました。
離島で暮らす島のみんなが家族だっていうシーンが
浮き出たいいドラマでした。
3度与那国に訪れた僕のよく知っている
久部良漁港や大朝商店がでてくると懐かしい気持ちになったり、
まだ行ったことのない久部良岳を見て、
来年は登ってみようと思ったりしました。
撮影時は島を挙げての制作だったんでしょうねぇ。
なんか想像できてしまうakkinenでした。
俺君が10針の怪我ぁ~!?
僕が買い物をしてる時も怪我をしてたんかなぁ?
全然気が付きませんでした。
お大事に。
島の医者といえば、、、
与那国から大阪に帰ってから、レンタルDVD屋さんに行って、
「Dr.コトー診療所」の全巻を借り、初めて見ました。
離島で暮らす島のみんなが家族だっていうシーンが
浮き出たいいドラマでした。
3度与那国に訪れた僕のよく知っている
久部良漁港や大朝商店がでてくると懐かしい気持ちになったり、
まだ行ったことのない久部良岳を見て、
来年は登ってみようと思ったりしました。
撮影時は島を挙げての制作だったんでしょうねぇ。
なんか想像できてしまうakkinenでした。
Posted by akkinen at 2013年07月20日 10:59
・・・与那国島中毒さん・・・
もうすぐだねー 豊年祭~
しかし 俺は22日~25日まで県大会に行くんです^^;
最後の日に会えるね!
抜糸してすぐ血にじませながら
練習してたよー
割れたものはすぐ片付けよう・・・かーさん超反省。。。
・・・ tokuchanさん・・・
抜糸してから
ぐんぐん元気になってます^^
東京行く頃は忘れてるくらいかも(笑)
・・・草次郎さん・・・
常勤の先生の出張で代わりに来てくれてたようです。
親身な先生で癒されました^^
・・・もとさん・・・
うわーうわー
走り回れて本当に良かったですねー!
子供の怪我は我が身を削られるように痛い・・・
というか自分が代わった方がつらくないほどきついですよね。。。
東京で会えるんですねー!
DMも送る予定でした^^
楽しみにしています~
・・・akkinenさん・・・
たぶん・・・その夜にザックといったと思います。。。
もう 大丈夫です^^
驚かせてすみません・・・
「Dr.コトー診療所」で与那国島を知って
通ってくれているお客さんも多いですよー
また 撮影あるといいんですがね~
たまたま少し前に
息子と二人で久部良岳のぼったんですよー
近々 ブログにUPしますね^^
もうすぐだねー 豊年祭~
しかし 俺は22日~25日まで県大会に行くんです^^;
最後の日に会えるね!
抜糸してすぐ血にじませながら
練習してたよー
割れたものはすぐ片付けよう・・・かーさん超反省。。。
・・・ tokuchanさん・・・
抜糸してから
ぐんぐん元気になってます^^
東京行く頃は忘れてるくらいかも(笑)
・・・草次郎さん・・・
常勤の先生の出張で代わりに来てくれてたようです。
親身な先生で癒されました^^
・・・もとさん・・・
うわーうわー
走り回れて本当に良かったですねー!
子供の怪我は我が身を削られるように痛い・・・
というか自分が代わった方がつらくないほどきついですよね。。。
東京で会えるんですねー!
DMも送る予定でした^^
楽しみにしています~
・・・akkinenさん・・・
たぶん・・・その夜にザックといったと思います。。。
もう 大丈夫です^^
驚かせてすみません・・・
「Dr.コトー診療所」で与那国島を知って
通ってくれているお客さんも多いですよー
また 撮影あるといいんですがね~
たまたま少し前に
息子と二人で久部良岳のぼったんですよー
近々 ブログにUPしますね^^
Posted by 雑貨さくら
at 2013年07月21日 01:16
